こんにちは!ハロです!
委員会、勉強会など、、、働いていると看護以外の仕事をたくさん抱えます。
って思うことありませんか?
上司から頼まれて断れない仕事、自分が全く興味がない仕事をしていると、全くやる気が起きません。
私も今そんな気持ちを抱えています。
今日は、とても久しぶりに私が書きたいことを記事にしたいと思います。
なぜやりたくもない仕事をするのか?!
来月、院内の看護師対象に研修を私一人で進めています。
『認定看護師』だの『専門看護師』だの、カッコいい肩書なんてなく、
ましてや『師長』でも『主任』でもなく、ほんと『ヒラ看護師』です。
どうして『ヒラ看護師』の私が院内向けの研修を行うのか疑問に思ってしまいます。
と、ツッコミを入れたくなりますが、今回は上からの提案を私自身、安請け合いしたので仕方ありません。
けれど研修の準備を進めていると、いろいろと不満や文句を言いたくなる!
でも小言を言っても何か解決するわけではない!
でも、実際、会社で働くサラリーマンであったら「自分の好きじゃない仕事をするのは当たり前なのかな」と思ったりします。
自分が誰かに雇われるということは、雇い主の仕事を行うということ。
雇い主からの仕事は絶対であり、雇い主からの仕事をしないということは、給料がいらないって言っているのと同じ。
自分のしたい仕事=雇い主からの仕事
であれば問題ないんだろうけど、自分の仕事と雇い主からの仕事が同じなんて、そう簡単にはないよね。
だから文句を言っても仕方がないし、黙々と目の前の課題に取り組むしかないと理性ではわかっているのですが、ココロはなかなかついてきませんね。
そういうわけで、最近、仕事が忙しくココロがすさんでいました。
それでも研修の資料はもう少しでできあがります。
あとは研修に向けて予行練習するだけですね。
私たちが看護師を目指すとき『患者さんや家族に看護をしたい!』と思って看護師になったはず。
でも実際は、それ以外の仕事がたくさんあります。
むしろ患者や家族よりもそれ以外の仕事の方が重要なこともある。
ほんと看護師の仕事ってなんだ?なにしてんだろう。
て思うけど、考えても仕方がないんですよね。
だからこそ、自分自身が雇われる側から、人を雇う側になるしかないと思うのですが、その道のりは長いですね。
地道に進んでいくしかありません。
目の前にある私の仕事が終われば、またこちらの記事も頑張りたいと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
当サイトは『思い行動すれば、自分を変えられる』という思いのもと、『自分らしい看護師(Salaryman Nurse)』になることを目的に、看護師に役立つ知識をお伝えしています。
今後も応援よろしくお願いします!!
関連記事
>>苦手意識を克服!看護師が行うアセスメントとは?
>>看護師に必要なコミュニケーション能力とは?【3つだけです】
>>【サービス残業は当たり前に終止符】自分らしい看護師として働く方法
「少しでも参考になった!」「共感できた!」という方は下記バナーを押して、応援してくださると大変うれしいです!!